EVENT
		
		
			
◆2019年春新入生向けイベント「新入生歓迎ボドゲ会」
			【日時】①4/13(土)11:00~18:00 ②4/20(土)13:00~18:00
			【場所】D棟2階 自治会分室(D209)
			サークルメンバーとボードゲーム等で遊んで交流を深める「ボドゲ会」を行います!
			サークルがどんな雰囲気なのか、どんな人がいるのか、知るチャンスです。サークルに入る人も、迷っている人も大歓迎!先輩たちと交流を深めましょう♪
			参加費無料、入退室はいつでもかまいません。都合の良い時間にご参加ください!
			お昼の用意は忘れずに。学校で買うことは出来ませんのであしからず。
			開催は2日ありますので都合の良い日に来てくださいね!
		
				
			◆2019年レセプションパーティ
			レセプションパーティの行われる4/7(日)にB209にて14:15からサークル紹介を行います。
			これまでと同じく
後期活動作品の無料配布や、部誌の試し読みに加え、今年は県大祭で販売されたゲーム・ドラマCDの試しプレイ・視聴も予定しています。
			サークル活動内容で気になる事があったら、先輩方が教えてくれるのでお気軽にお尋ねください!
			是非お立ち寄りくださいね♪お待ちしております。
		
 
		
		
			◆名古屋コミティア54
			
			
			
			 
			 | 
			
			3/24に開催予定の名古屋コミティア54に参加決定!
  
			今回も新刊のCROWNWORKSvol.34と旧刊をいくつか持っていきます!また、少しですがポストカードも販売予定です。
  
			【C38】にてお待ちしております♪ 
			 | 
		
		
		 
		
		
			
◆2018年春新入生向けイベント「新入生歓迎会」
			5/12にD棟1階の和室、中集会室にて、新入生歓迎会を行います!
			ビンゴをしたりおしゃべりしたりボドゲをしたりとまったりゆったり親睦を深めましょう!
			新入生の参加費は無料!ぜひ参加してくださいね!
			時間  :  5/12  ,  午後
			場所  :  D棟1階  "和室"、"中集会室"
		
		
			
◆2018年春新入生向けイベント「新入生歓迎ボドゲ会」
			4/22,29(日)にD棟自治会分室にて、サークルメンバーとボードゲーム等で遊んで交流を深める「ボドゲ会」を行います!
			サークルがどんな雰囲気なのか、どんな人がいるのか、知るチャンスです。先輩たちと交流を深めましょう!
			参加費無料、入退室はいつでもかまいません。都合の良い時間にご参加ください!
			お昼の用意は忘れずに。学校で買うことは出来ませんのであしからず。
			開催は2日ありますので都合の良い日に来てくださいね!
			時間  :  4/22,29  ,  10:00  ->  16:00
			場所  :  D棟2階  "自治会分室"
		
		
			
◆2018年春新入生向け部室解放(レセプションパーティ)
			4/15(日)のレセプションパーティ当日、D棟409号室の部室を、レセプションパーティでのサークル見学の時間、部室を解放します!
			無料冊子を配布したり、部誌の見本を見ることができたり、メンバーがサークルの紹介を行います。
			一度サラッと来て、見て、気になったことがあれば聞いてみてください。どんなことができるのか、ここで知ることができるはずです!
			もちろんサークル以外のことを聞きに来ても大丈夫ですよ。気軽に来てくださいね!
			時間  :  レセプションパーティ・サークル見学時
			場所  :  D棟409号室
			
		
			
◆2017年春新入生向けイベント「新入生歓迎ボドゲ会」
			4/23(日)にD棟自治会分室にて、サークルメンバーとボードゲーム等で遊んで交流を深める「ボドゲ会」を行います!
			サークルがどんな雰囲気なのか、どんな人がいるのか、知るチャンスです。先輩たちと交流を深めましょう!
			参加費無料、入退室はいつでもかまいません。都合の良い時間にご参加ください!
			お昼の用意は忘れずに。学校で買うことは出来ませんのであしからず。
			16日の活動では7wonders、犯人は踊るなどのボードゲームを遊びました。
			時間  :  4/23  ,  10:00  ->  16:00
			場所  :  D棟2階  "自治会分室"
		
		
			
◆2017年春新入生向けイベント「新入生歓迎ボドゲ会」
			4/16(日)にD棟自治会分室にて、サークルメンバーとボードゲーム等で遊んで交流を深める「ボドゲ会」を行います!
			サークルがどんな雰囲気なのか、どんな人がいるのか、知るチャンスです。先輩たちと交流を深めましょう!
			参加費無料、入退室はいつでもかまいません。都合の良い時間にご参加ください!
			お昼の用意は忘れずに。学校で買うことは出来ませんのであしからず。
			4/23にもボドゲ会を予定しております。
			予定がかぶってしまった、楽しかったからもう一度来たい、などありましたらこちらもどうぞ!
			時間  :  4/16  ,  10:00  ->  16:00
			場所  :  D棟2階  "自治会分室"
		
		
			
◆2017年春新入生向け部室解放(レセプションパーティ)
			4/9(日)のレセプションパーティ当日、D棟409号室の部室を、レセプションパーティでのサークル見学の時間、部室を解放します!
			無料冊子を配布したり、部誌の見本を見ることができたり、メンバーがサークルの紹介を行います。
			一度サラッと来て、見て、気になったことがあれば聞いてみてください。どんなことができるのか、ここで知ることができるはずです!
			時間  :  レセプションパーティ・サークル見学時
			場所  :  D棟409号室
			
		
			
◆2016年春新入生向けイベント「新入生歓迎ボドゲ会」
			4/17日にD棟自治会分室にて、サークルメンバーとボードゲーム等で遊んで交流を深める「ボドゲ会」を行います!
			サークルがどんな雰囲気なのか、どんな人がいるのか、知るチャンスです。先輩たちと交流を深めましょう!
			お昼の用意は忘れずに。学校で買うことは出来ませんのであしからず。
			時間  :  4/17  ,  10:00  ->  16:00
			場所  :  D棟2階  "自治会分室"
		
		
			
◆2016年春新入生向け部室解放(レセプションパーティ)
			4/10日のレセプションパーティ当日、D棟409号室の部室を、レセプションパーティでのサークル見学の時間、部室を解放します!
			部誌の見本を見ることができたり、メンバーがサークルの紹介を行います。
			一度サラッと来て、見て、気になったことがあれば聞いてみてください。どんなことができるのか、ここで知ることができるはずです!
			時間  :  レセプションパーティ・サークル見学時
			場所  :  D棟409号室
			
		
			◆2015年春新入生向けイベント「新入生歓迎会」
			5/23から5/24にかけてD棟1階の和室にて、新入生歓迎会を行います!
			◆◇日程◇◆
			
				
					| 
					5/23
					 | 
					
					15:30~
					 | 
					
					準備
					 | 
				
				
					| 
					 | 
					
					18:00~
					 | 
					
					歓迎会開始
					 | 
				
				
					| 
					 | 
					
					21:00頃
					 | 
					
					歓迎会終了、片付けをした後に二次会に移行、宿泊
					 | 
				
				
					| 
					5/24
					 | 
					
					09:00
					 | 
					
					解散
					 | 
				
			
			
			
				- 宿泊は和室です。
				
 - 布団を借りると事前に申し出た方は730円必要です。
				
 - 料金は800円+必要なら布団代、新入生の方は布団代のみ
			
 
			
		 
		
		
			
◆2015年春新入生向けイベント「新入生歓迎ボドゲ会」
			4月11日の午前10時から、D棟2階の自治会分室にて、新入生向けのボードゲーム会を行います!
			途中参加、途中退室OKです、新入生はもちろん在学生でCROWNが気になっている方もどうぞ。
			
			参加費は頂きません。お気軽にご参加ください!(*´▽`*)
			
			※昼食は各自用意してくることをおすすめします、当日に購買は開きません
		
		
		
			◆2014年度冬季部内イベント「CROWNコンテスト!」
			2014年度の学祭後から年末にかけて、グループワークとして作品制作を行いました。
			出来上がった作品に対して投票を行い、優勝作品を決定しました。優勝チームには商品があります。
			
●優勝作品
			4班作品「黒猫の時計」
			作品形態:ループ,絵本
			
			●出展作品
			1班作品「ようこそ、探偵部へ!」
			作品形態:推理,小説
			
			2班作品「夢」
			作品形態:夢,テーマ,小説
			
			3班作品「Story Of Aquatoria」
			作品形態:ファンタジー,リンク,小説
			
☆★ダウンロードページはこちら!★☆